走り回る猫たち

おもちゃを追いかけていて,猛ダッシュののち急旋回する際に肉球がキュキュッと鳴るのが面白い.

寝る子は育つ

Jillは膝の上で爆睡. Pinoは眠いけど遊びたいでも眠いのジレンマと闘っていた.

2匹の特徴

Jill 呼ぶとこっちに来る. 遊んでる途中でスフィンクスのように座り込む.しばらくしたら遊び再開. アヒルみたいなクワッという鳴き方をする. 高いところによじ登るのが得意.Pino おとなしく抱っこされる. ボール遊びが得意. おとなしく爪を切られる.…

Pinoが吐いた

妙な音がすると思って猫のところにいってみたらPinoが吐いていた. すこし消化されたカリカリが三カ所に点々と落ちていた. 異物は特に見られない.吐いた後は通常営業で走り回っていたので,体調が悪いようではなさそうだがしばらく様子見.

はじめての水浴び

子猫のうちに一度はシャンプーをやっておきたかったので,本日決行. 1匹ずつ風呂場に連れて行き,シャンプー水を体に塗りたくって,速攻でシャワーで流してタオルドライまではなんとかスムースにいけたが,仕上げのドライヤーの音に驚いたらしく風呂場の隅…

素早くしかし確実に

昼下がりのウトウトタイムで爪の押し出し方の練習をしつつ折を見てすかさず爪を切る. 今日はなんとか2匹とも2本ずつ切れた. 爪を押し出してから切るまでに刃の位置調整をする微妙なタイムラグで手を引っ込められること数回. 痛くないポイントにスッと刃を…

定員2匹のひざ

おそらく1.5kgくらいの2匹が膝の上でお昼寝できるのもあと少しの間か. もうしばらくしたらどちらか一方は確実に膝から押し出されるだろう.お昼寝タイムは普段ブラシにじゃれついてできないブラッシングが思う存分できて気持ちがよい.

運動能力向上委員会

Jillのジャンプ力が日に日に増している. ひもが長めの猫じゃらしを頭上でぶらぶらさせるとものすごいアクロバティックなジャンプを見せてくれる.Pinoは割とばたばたした走り方でなんとなく鈍くささを感じる. そこがかわいいところではあるけれど.

胴がどんどん

気づいたらだいぶ胴が長くなってきた. 毎日よく食べてよく暴れて成長が順調きわまりない.

午後はごろごろ

お昼すぎから夕方までが2匹のお昼寝タイムのようだ. いつもは大暴れのPinoもこの時間帯は膝に乗ってゴロゴロいいつつウトウト. おかげでブラッシングがはかどるったらないな.

2回目ワクチン

本日3ヶ月目のワクチン接種. 注射の時は2匹ともわりとおとなしくされるがままだった. キャリーを手持ちで家から病院まで歩いたため飼い主に筋肉痛が発生. 次からはカートに乗せないととてもじゃないが連れて行けそうにない.

ブラッシングまだまだ

ブラッシングしようとすると2匹ともブラシにじゃれついてちっともできない. 膝の上にのせても,すぐにもう一方と遊びたがってそわそわしている. これは1匹ずつ隔離して挑戦した方が良いかも.

少しずつ変わる猫たち

13:00頃になると2匹ともねむくなるようでずっとグーグーいっている. いびきっぽく聞こえるが起きているのでゴロゴロの変化系?Jillは膝の上で寝ている. Pinoは近くでうつらうつら.おもちゃで遊ぶとき,Pinoが捕まえたおもちゃを加えて部屋の隅に加えてい…

フォトジェニック

Pinoはおもいがけないひょうきんな表情とポーズが得意.

猫生活スタート

うちにメインクーンが2匹きた.