2014-01-01から1年間の記事一覧

鳴くときと鳴かないとき

Jillは少しでも触れるとくるるるー?と鳴くがPinoは触られるがままで鳴かない.Pinoはごはんを食べながらぐるぐる騒々しいがJillはおとなしくハグハグ食べる.Pinoは遊んでほしいときドアの前で「なーん!」と鳴くがJillはドアをシャリシャリひっかく.

ほわほわ

湿気を吸ったためかPinoの大きさが3割増しになっていた.

なんでも食べる

お皿にカリカリが残っているとき,水をひたひたになるくらい入れると再び食べ始める. 食感が変わるのが良いのか?

Pinoは膝に,Jillは足首に

夕方頃に足を投げ出して座っているとおもむろにPinoが膝あたりに乗っかってゴロゴロ言い始める.しばらくそのままでいるとJillがよってきて,空いている足首あたりによっこいしょと乗っかる. そのまま2匹と一緒にウトウトする至福の時.

とりあえず完治

Jillの頻尿が解消し,ストルバイト結晶も検出されなくなった.ひとあんしん. しばらくは専用フードを継続する.

PinoとJillのフード

好きなときに食べる方式から朝晩2回方式に変更したが,なかなか短時間で食べきることができない.しかし,余ったカリカリを置きっぱなしにするとJill用のものをPinoが食べてしまうため,できるだけ各回で食べきるように促す. お皿から食べるのに飽きた場合…

Jillその後

ひとまず血尿ぽいものは止まった.が,頻度は下がったものの頻尿は相変わらず. トイレの砂をかく音がするたびに(あぁ,またか…)と心配になるが薬を飲ませるほか何もできない. 頻尿以外は元気で,普通におもちゃに飛びついて遊ぶところがせめてもの救いだ…

Jillが膀胱炎

大雪のためいつもより早めに帰宅.ふと気づくとJillがひんぱんにトイレに行ったり来たりしていた. おかしいと思いトイレをのぞいてみると,うっすらと赤みがかった水滴がチップに付いていた.ティッシュで吸い取ってみると特に色づいている感じはしない.が…

Pinoの甘え方

ドアの前で高い声で「なーん」とひと鳴き. ドアを開けて出てきた人間の足下にすりすりする. 膝の上にのせてやると,まるでいびきのように喉をぐるぐる鳴らす. そして頭をなでろと言わんばかりにこすりつけ,満足すると膝の上でウトウトする.

巨大化する猫たち

ひさびさに体重測定してみた. Jill 約5kg Pino 約6kg 道理で抱っこがツラいはずだ.

最近食べたフード

アズミラ アズミラ (Azmira) クラシックキャットフォーミュラ 1kg出版社/メーカー: アズミラ (Azmira)メディア: その他 クリック: 1回この商品を含むブログを見る食いつき良し. カリカリポリポリ言わせながら真っ先に食べる. 現在のメインフード. 2013/05…