PinoとJillのフード

好きなときに食べる方式から朝晩2回方式に変更したが,なかなか短時間で食べきることができない.しかし,余ったカリカリを置きっぱなしにするとJill用のものをPinoが食べてしまうため,できるだけ各回で食べきるように促す.
お皿から食べるのに飽きた場合,手から食べさせると少し食べる.それでも飽きたら床にパラパラとカリカリを置いておくとまた少し食べる.

Jillその後

ひとまず血尿ぽいものは止まった.が,頻度は下がったものの頻尿は相変わらず.
トイレの砂をかく音がするたびに(あぁ,またか…)と心配になるが薬を飲ませるほか何もできない.
頻尿以外は元気で,普通におもちゃに飛びついて遊ぶところがせめてもの救いだ.

尿検査の結果ストルバイト結晶が検出されたため専用フードを食べさせることになった.
今までカリカリの皿を置きっぱなしで好きなときにごはんが食べられる状態だったため,Jillのみに専用フードを食べさせる術を検討しなければならない.

Jillが膀胱炎

大雪のためいつもより早めに帰宅.ふと気づくとJillがひんぱんにトイレに行ったり来たりしていた.
おかしいと思いトイレをのぞいてみると,うっすらと赤みがかった水滴がチップに付いていた.ティッシュで吸い取ってみると特に色づいている感じはしない.が,Jillがトイレに行くたびに赤みがかった水滴が増える.

しばらく様子を見ようかと思ったが,どんどんトイレに行く間隔が短くなり最後は5分に1回トイレに駆け込むようになってしまった.
慌てて雪をかき分けつつ病院に行き,尿検査の結果膀胱炎と診断された.エコー画像を見ると膀胱壁が厚くなっている上にぼこぼこしている.原因不明なので止血剤と消炎剤をもらってひとまず帰宅.

Pinoの甘え方

ドアの前で高い声で「なーん」とひと鳴き.
ドアを開けて出てきた人間の足下にすりすりする.
膝の上にのせてやると,まるでいびきのように喉をぐるぐる鳴らす.
そして頭をなでろと言わんばかりにこすりつけ,満足すると膝の上でウトウトする.

最近食べたフード

アズミラ

アズミラ (Azmira) クラシックキャットフォーミュラ 1kg

アズミラ (Azmira) クラシックキャットフォーミュラ 1kg

食いつき良し.
カリカリポリポリ言わせながら真っ先に食べる.
現在のメインフード.
2013/05〜

アボ・ダームキャット

可もなく不可もなく.
2013/06

ヤラー チキン

可もなく不可もなく.
2013/10〜2013/11

オリジン キャット & キトン

食いつき良し.
2匹とも我先に食べる感じ.
2013/11〜2013/12

カリフォルニアナチュラル キャットフード チキン&玄米

食いつき良し.
2014/01〜

バイネイチャー グレインフリー

[rakuten:56nyan:10002068:detail]
可もなく不可もなく.
2014/01〜

ザナベレ キャットフード アダルト フレッシュチキン

[rakuten:figarohouse:10000377:detail]
食いつき良し.
2014/01